11日目(10月21日)
今日は午後からしか予定が無いので、午前中はゆ~~~っくりしていた。つ~か、何もしてなかった(笑)
で、午後1番にガンシューティングに向かった。21日は日曜日だったので、ガンシューティングセンターは本来休日なのだけど、観光者向けにオープンしてもらった。いやぁ~~~、独占ッスよ、独占!
生まれて初めでの銃。一度は撃ってみたかったが何気に緊張してきたりして(^^;本物だしぃ~~~。
で、22口径ピストルを50発撃つことが出来た。的に当てるんだけど、狙っている場所が赤い点で示されるのでかなり狙いやすかったです。ほとんどが的の中心部に当たり、なかなか満足。
だが、二度と銃は撃ちません・・・やっぱ怖い・・・
最後に銃を持っているところの写真をとってもらい自分の打った的と、空銃弾をもらい、終了。いやぁ~~、手に汗をかいてしまいました。しかし、もう2度と拳銃を撃ちたくないです。やっぱね・・・
で、このときもらった空銃弾のキーホルダーが・・・・・・・あとで???
その後は、「かものはしツアー」に向かいました。俺は、かものはしって動物はまったく知りませんでした。
とりあえず、ケアンズじょうほうかんというHPで人気が高かったので参加してみました。
かものはしとは、よくわからん生物で、昔は爬虫類と思われていたが実は哺乳類だったというよくわからん生物です。
人間を怖がる繊細な動物で、足音も立てず、しゃべりもせず、カモノハシ探しをします。かものはしは、人間が指をさしたらもう出てくることはなく、遠くへ逃げてしまうと言う大変見つけにくい動物です。
が、この日は3,4回遭遇できるという異常な日でした。ほとんど見れるのですが、3,4回はかなり運がいいらしいです。
だんだん暗くなってきたので、かものはし探しは終了して、夕食のバーベキューで、たらふく肉を食べてから今度は夜行性動物を探しに森の中へ向かいました。まずは、ポッサムを探しに向かいました。
ポッサムには、とうもろこしや芋をえさとして与えるのですが手でえさを掴み取ろうとするので痛い痛い!
俺は、えさをとられてしまいました。痛いんで・・・この日は、5,6匹見ることができました。これも多いみたい。
しっかし、小さくてかわいい動物です。その後は、車でロックワラビーを探しに向かいました。
その途中で驚いたのが道には「カンガルー注意」の看板がありちょくちょくカンガルーやワラビーが飛び出してきます。
ひいてはいけないので、ゆっくりと注意しながら進行。しかし、本当によくカンガルーなどが飛び出してきました。カンガルーが道に飛び出てくるってスゴイ!
たまに、飛び出してひかれてしまうカンガルーもいるようです。
そして、ロックワラビーを探しに、車を降りたのですが・・・すでにロックワラビーの群れの中にいたようで、車を降りたとたんロックワラビーがわんさか出てきました。か、囲まれてる(^^;
奥に歩いて進み、岩山に向かうと、そこは完璧に群れの中でした。
そこでは、ロックワラビーにえさをやったりしたのですが、とにかくロックワラビーが多すぎてえさもあっという間に無くなりこれは危険では???と言うことで退散(^^;
こんな群れの中に入り込んでしまうことは珍しいそうです。らっきぃ~~♪
その後は、カンガルーのいる公園に車で行き車内からカンガルーを観賞。しかし、カンガルーのいる公園って(^^;
てな感じで、かものはしツアーも終了。
ホントに、珍しいくらい動物にあえた日だったようです。
ケアンズに着いたのがもう、11時近くだったのでそのまま寝ました。
12日目(10月22日)
朝起きたら雨だった・・・・・・・・・・・
今日は、最後なので、ゆっくりとビーチにでも行こうかな~~~なんて思ってたんだけど・・・・
しかたないので、買い物をしました。とりあえず巨泉のお店で買い物(^^;定番なのかな?
適当にお土産を買い、雨の中ふらつき「することねぇ~~」など叫びながら1日が終わってしまいました・・・
嗚呼・・・雨のバカ・・・
最終日・旅行を終えて
最終日・・・・
これで、オーストラリアともお別れです。最後に、ケアンズを散歩して、タクシーで空港に向かいました。
ここで、荷物チェ~~~ック!そこでつかまりました(笑)
ガンシューティングでもらった空銃弾を間違って手荷物のバッグに入れてしまったんです。
で、つかまって、書類を書いて、空銃弾を係員に渡して、別口で成田に送ってもらうことに。いやぁ~~、あせったあせった(^^;
そして飛行機に乗り、我が国・日本へ帰国。長いようで、短い旅行でした。
が!!!空銃弾が無い!!どうやら、つみ忘れたらしい・・・をいをい(^^;
ま、とにかく、初めての海外初めての一人旅トラブルも多数あったが楽しい旅行でした。ま、英語はさっぱりだったが・・・・
日本に戻ると、やっぱ、日本は良い!な~~んて、感じちゃいました。
でも、オーストラリアには、また行って見たいです。(追記:つ~か翌年また行った)
![]() オーストラリア一人旅 Vol.5~キュランダ&ミコマスケイ~ |
![]() A1:オーストラリア一人旅 |