2日目:京都~広島~下関
たったの1時間30分で京都を去り、高速バスに乗って広島に向かう・・・
おそらくあまり例を見ないであろう京都通過の国内旅行。
あ~~~、1日くらいふらつきたかったなぁ~(^^;
なぜ、このような暴挙に出たかと言うと・・・今回の旅の目的は野球と温泉。
この日、広島のマツダスタジアムので我らが千葉ロッテマリーンズの試合があるのです。
この試合に間に合わせるためには、京都で時間を潰しているヒマはない・・・と(^^;
で、広島に到着・・・した・・・ん・・・ですけど・・・
見事なる雨でした。しかも、かなり強い雨。
まぁ、雨は午前中で止むと言う予報を信じつつ、荷物をコインロッカーに入れていざ広島観光へ!!
広島といえば、やっぱり平和記念公園でしょうか?
って事で、原爆ドームを目指して、路面電車でレッツゴー!
天気が悪ので、傘をさしながらの観光のため、いまいち調子に乗らないまま、原爆ドームに到着。
ほぉ~~~、これが原爆ドームですかぁ~・・・
思ったより小さいんですね。もっと大きな建物かと思っていた。まぁ、もっと大きければ、崩れてしまってもう跡形もなかったのかもしれないけど。
その後、「平和記念公園資料館」に入る。ここが意外や意外面白い。
色々な資料があり、かなり満足できた。これで50円は安いね!
しかし、戦争の恐ろしさ、悲しさってのが伝わってきます。
本当に、バカですよね・・・戦争なんて。未だにこの世界では戦争が行われているってのが残念でなりません。何を好んで戦うのか・・・
その後は、本当は宮島に行く予定だったんですけど、歩いていたら偶然広島城を見つけたので入城(^^;
昨日に続き、2日連続で城に行くとは思わなかったww
ここは、金沢城と違って天守閣があるので、城って感じww5~6フロアになっているので面積的には広くないけど、意外と見るのに時間がかかりました。
しかし、なぜだろう?国内旅行に行くとなぜか城に行ってしまう。これが日本ってものなんでしょうね。姫路城寄れば良かったかなww
広島城を出たら・・・雨がやんできました!!この調子だと、試合は行われる!!
ウキウキしながら宮島に行こう・・・と思ったのですが・・・時間がない・・・
宮島って意外と遠いんですよね。宮島まで行って観光して戻ってきた場合、かなりの確率で試合に間に合わない・・・
って事で、宮島観光は断念。まぁ、広島で最大の観光地では???とも思えるが、これこそ気ままな一人旅ですねww
で、広島内をフラフラしつつ、マツダスタジアムに向かう!
OHHHH!!マツダスタジアム発見!!外見も良い感じだ!!
やはり、素晴らしい球場です。やっぱり野球は野外で天然芝が一番ですね。
(まぁ、寒い時期や寒い地方で野外が良いかといえば微妙ですが・・・)
今年1回目のマリーンズ観戦。そして憧れのマツダスタジアムって事で楽しかった!!
球場にいたマリーンズファンの方とも、話できたし満足満足!
マリーンズファンの皆さん、お疲れ様でした!!
試合終了後は足早に電車に乗り込んで、今日の目的地の下関に向かう。
下関まで4時間の長旅・・・しかも途中乗り換えなしのため、とてつもなく長く感じた・・・
やっぱ、疲れが出て途中意識をなくしていたけどww
やはり、普通列車はつかれますね・・・
下関では、この旅初めてのホテル宿泊!!ついにベッドで眠れるww
で、夕食!!下関といえばふぐですよね!!
ま、お金が無いので中華料理屋で定食食って寝ましたww
明日は、九州上陸だぁ~~~~~!Yahoo!ドームに行くぜ!焼酎飲むぜ!
【今日のルート】
京都~広島~徳山~下関
総走行距離:約600km
通過都道府県:京都・大阪・兵庫・岡山・広島・山口
![]() 東京から金沢・あわら温泉へ-青春18 きっぷとバスの旅 Vol.1- |
![]() B2:青春18きっぷの旅2010 |
![]() 九州上陸!野球に焼酎満足紀行-青春18 きっぷとバスの旅 Vol.3- |